あらきまたえもん

あらきまたえもん
あらきまたえもん【荒木又右衛門】
(1599-1638) 江戸初期の剣客。 伊賀国荒木村の人。 剣を柳生十兵衛に学ぶ。 1634年, 義弟渡辺数馬を助け, 伊賀上野の鍵屋の辻で数馬の弟源太夫(戯曲・講談などでは父靭負(ユゲイ))の敵(カタキ), 河合又五郎を討った。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”